自動車購入時に月極駐車場を探す方法
軽自動車購入にあたって、家に駐車スペースがない方は駐車場を借りなければなりません。
普通車を購入した時には事前に駐車場を借りて、警察署に申請し、実際に警察の方が駐車場を見に来る・・・なんてことがありましたが、軽自動車の場合には車庫証明が必要ありません。
※厳密には「証明」の必要がないだけで、ほとんどの地域では「届け出」は必要です。
[参考]軽四輪車の車庫の届け出 – 一般社団法人 全国軽自動車協会連合会
証明が要らないからといって、僕の近所に住んでいる方も路駐を繰り返していますが・・・正直とても迷惑ですし、エゴな行為です。
車に乗る大人の責任として、必ず駐車場は用意するようにしましょう。
今日はそんな駐車場の探し方についてまとめます。
月極駐車場はどうやって探す?
さて、駐車場ですが・・・できるだけ家に近くて、格安なところがいいに決まってます。
僕はそこそこ田舎の町に住んでいますが、家が駅前にあるため、近くの駐車場だとどうしても1万円/月~となってしまい、どうしてもやや遠くの場所に借りるしか選択肢がありませんでした。
そんな中でも、選べる中では一番近く、一番安価なところと契約しています。
月極駐車場を探す際にはネットを使う方法、実際に足を使う方法、不動産屋に飛び込む方法が挙げられます。
ネットを使って相場を知る
まず手っ取り早く相場を知る方法として、ネットを使って駐車場を検索してみましょう。
検索窓に「月極駐車場」と打ち込めば、Googleが勝手に現在地近くの月極駐車場を探してくれるはずです。
もしくは「〇〇(現在地名) 月極駐車場」と検索すればOK。
At Homeなどのいろいろなサービスが検索結果に出てくるので、それを片っ端から見ていけばだいたいの相場がわかります。
ただ、詳細の住所が載っていなかったり、そもそもすべての空き駐車場が登録されているわけではないので、これだけで最適な駐車場を探すのは難しいでしょう。
あくまで「いま自分が住んでいる地域の駐車場相場はいくらぐらいか」「一本道を挟むといくら変わるのか」などをつかむのに使います。
僕の地域の場合、一本幹線道路を挟むことで数千円下がりました。
実際に足を使って探す
次に、休みの日にでも自分の家の周辺を散歩してみてください。
意外と「えっ、こんなところにも駐車場が!?」というポイントに出くわすものです。
有名な話で、「家の裏にできた飲食店を5年間知らなかった」というものがあります。
自宅の近所にあっても、普段通らない道に出来たスポットには気づかないものなんですね。
試しに今、あなたの街にある歯医者さんの数を挙げてみてください。
今度散歩に出かける時に確認すると、その倍は余裕であると思います。
実際に僕もあちこち歩いてみて、良さげな駐車場をいくつも発見しました。
・・・が、時期が悪かったのか、どこも空きがなく、徒労に終わりました。
ただ、いつ空くかはわからないので、ちょいちょいチェックしておいて、空いたら乗り換えたいところですw
不動産屋に飛び込む
足を使ってチェックしていると、駐車場に掲げてある不動産屋さんの名前をいろいろ目にするようになります。
そうすると、その地域の駐車場を牛耳っている会社がいくつかに絞られるんですね。
実は不動産屋さんと一口にいっても、駐車場を取り扱っていないところというのもあります。
なので、闇雲に飛び込むのではなく、チェックした時によく見た名前のところから訪ねてみるのが良さそうです。
今回僕も直接不動産屋さんでいくつかの物件を紹介されて、その中から決めました。
どの場所もネットでは掲載されておらず、地域の不動産屋さんが抱えていながら外に出ていない情報でした。
注意点
駐車場を選ぶ際には、近くて安いだけで決めてしまうとNGな場合もあります。
以下に注意点も挙げておきます。
自宅から行きやすくて、帰りやすい場所か
まずは自宅から行きやすい場所かどうか、という点です。
同時に帰りやすいかどうかも注意が必要ですね。
近い物件ばかり探してしまうと、例えば線路を一回越えなければならないとか、一方通行ばかりでぐるりと回らなければたどり着けないとか、想定外の不便ポイントがある可能性もあります。
今回僕が借りた駐車場も若干その気があって、時間帯によっては駐車場前の道が渋滞になり、駐車場に入る際も出る際も数十分のロスがある・・・なんてことがありました。
多少自宅から遠かったとしても、すんなり行けて、すんなり駐車できる場所である方が便利かもしれません。
駐車スペースは十分か
軽自動車であればほとんど問題ありませんが、駐車場の一台当たりのスペースがやけに小さい場所なんかもあります。
※僕が探した中には「軽自動車しか止められないスペースです」という場所もありました。
運転初心者であれば特にここは致命的な問題となるでしょう。
あまりに狭い場合には駐車場に入る際にそもそもバックで入らなければならなかったり、何かの拍子に隣の車にぶつけてしまうなどのトラブルにもつながりかねません。
ある程度の余裕がありそうな駐車場を選ぶようにしたいところです。
犯罪が起きそうな場所だったりしないか
人通りがあまりに少なかったり、夜間に街頭がつかなかったりするような場所の場合、車が何らかの被害にあうことも考えられます。
タイヤをパンクさせられる、ボディに傷をつけられる等ならまだしも(嫌ですけど)、車両の盗難もないとは言えません。
まぁ、中古で格安で購入した軽なんて・・・換金できたとしても労力に見合わない気がしますけどね。
万が一に備えて車両保険に加入するとなれば、せっかく安価な駐車場を選んだとしても結局高くつくことになります。
更新期間や敷金などもチェック
駐車場自体の価格が他所より安かったとしても、更新が頻繁であったりすればその分を上乗せして考えないと結果的に損をする可能性も。
たとえば(極端な例になりますが)8000円で半年に1度更新の場合と、9000円で3年に1度の更新の場合、3年後の時点では8000円の方が高くなるわけです。
逆に僕が借りた駐車場は「3ヵ月更新」と言われ「ぼったくりかよ!!」と一瞬思いましたが、「更新料は頂きません」とのことだったので助かってますw
このように、近さや安さだけでなく、いろいろな条件から複合的に探すのがオススメです。
また、場合によっては多少高くとも家の近所にすることで時間のロスがなくなり、結果的にお得だった・・・なんてことも考えられますね。
駐車場は契約をしに行ったその日から借りることもできますが、不動産屋によっては納車日まで待ってくれる場合もあるので、車の購入が決まったらすぐにでも動き出したいところです。
関連記事
-
CVT車ってなに?オートマ限定免許で乗れるの?
中古の軽自動車を探している時に、ミッション方式として「MT」「AT」の他に「CV …
-
中古軽自動車の任意保険で気を付けたいポイントと僕が加入した保険会社
自動車に乗る人ならば、任意保険への加入は絶対です。 「任意なんだから入らなくても …
-
コラムAT車はAT限定免許でも乗れる?フロアAT、インパネATとの違い。
中古車サイトで車を探していると、ミッションの欄に「コラムAT」とか「インパネAT …
-
軽自動車の新車エコカーと中古車18年落ちの年間維持費の差額について
中古車を探しているうちにふと、燃費のいいエコカーをローンで購入した方が結果的に安 …
-
通販車両の現車確認が必要な理由。僕らが確認するのは車そのものだけじゃない。
この度、ついに乗り出し20万円の車を購入することになりました。 本体価格11万円 …
-
格安中古車の「故障」ってどんなのがあるの?購入時にどう注意すべきか
格安中古車の購入に関して一番気になるのは「故障」ではないでしょうか。 いくら安い …
-
修理歴ありの中古車だけど、整備・保証がしっかりしていたら「買い」なのか?
中古車を探していて、とてつもなくコストパフォーマンスに優れた車両に出会うとたいて …
-
中古車の価格はどうやって決まるのか
中古車を探すときに一番気になる項目は「価格」だと思います。 もし価格が全く気にな …
-
中古の軽自動車を購入した時の1年間の維持費は26万円強。
軽自動車を乗り出し20万円で買ったからといって、その20万円だけでカーライフが満 …
-
中古軽自動車、コンパクトカー、SUV、アメ車の維持費を比較
僕が自動車を買おうと思った時、軽自動車とコンパクトカー、SUV、アメ車で悩みまし …